川口フェス2025出演者募集要項

川口フェス2025へ出演者として参加してくださる方を募集いたします!
ポップス、ジャズ、フォーク、ストリートパフォーマー、ダンス、大道芸etc...
みなさんの個性を存分に発揮していただき、川口を私たちと一緒に盛り上げてください!

  • HOME
  • 川口フェス2025出演者募集要項

募集要項

応募期間

2025年7月1日(火)〜2025年7月22日(火)
※出演決定のご連絡は7月24日〜7月31日で順次行います。
【公式HPでの出演者決定・タイムテーブル発表は、8月中旬を予定】

また、先着順ではございません。
選考通過の場合のみご連絡させていただきます。

応募方法

募集要項をよくお読みいただき、応募フォームに必要事項を記入の上、送信してください。 プロ・アマ、年齢、性別は問いません。

出演日

2025年9月13日(土)<並木元町公園会場 A B>
2025年9月14日(日)<並木元町公園会場 A B>

出演条件

  • 8月8日(金)までに運営協力費の入金を終えていること。
    入金確認の取れない出演者様は、 大変残念ですが、エントリーを取り消しとさせていただきます。
  • 各会場の募集要項に沿って、ご応募をお願いいたします。
  • 屋外で演奏するという意味をよく理解して頂き、その場を提供して頂いている商店、施設等への音量配慮をお願いいたします。
    【音量過大な演奏については、スタッフの判断で演奏を中断,音量の調整等する場合があります】
  • 各ステージのどの時間帯でも出演可能であること。

公式Tシャツデザイン

事前打ち合わせについて

オンラインまたは電話にて、ディレクターが行います。

運営協力費についてのお願い

参加決定のバンド・団体の方は、各会場ごとに金額が設定された運営協力費をお願いしております。
事前のグッズ販売も可能です。

出演人数一人あたりの単価合計額
1人6,000円6,000円
2人3000円6,000円
3人3,000円9,000円
4人3,000円12,000円
5人以上3,000円15,000円〜
※ダンスのみで10人以上のチームは500円/人
※運営協力費は全て税込です。

また、複数のバンド・団体を掛け持ちする方は、そのバンド・団体毎に運営協力費が必要となります。
納めていただいた運営協力費は、中止の場合または、何らかの理由で参加できなくなったとしても返金はできません。
予めご了承ください。

その他確認事項

1. 開催中止の場合

自然災害や大規模停電、事故、感染拡大による自粛など、やむを得ずフェスティバル自体または一部を急遽中止する可能性があります。開催有無については、中止の場合は当日朝6時に決定し、SNSにて速報を流します。
数日前に中止の決断を余儀なくされる場合には実行委員会(会場担当ディレクター)より出演者代表者に連絡します。

2. 楽器・機材

実行委員会側で準備する楽器・機材については、開催ステージが確定次第こちらでお知らせ致します。
(楽器類などを破損させてしまった場合は、如何なる理由があろうとも、弁償していただきます。)
また、個人の持ち込みの楽器、貴重品などに関しては破損や紛失に関しては主催者は一切の責任を負いません。 各自、管理を徹底お願いいたします。
持ち込み機材に関しては全て、各会場のディレクターに連絡の上、その指示に従ってください。

<ステージ紹介&機材一覧>

  • Aステージ(並木元町公園、アリオ川口側のステージ)
    街に調和した優しい音楽を!
    公園に歌声を響かせることができるステージです!
  • Bステージ
    並木元町公園、産業道路側の緑の中のステージ
出演会場AステージBステージ
会場ジャンル弾き語り、アコースティックユニット(生ドラム不可)、ダンス 等弾き語り、アコースティックユニット(生ドラム不可)、等
開催時間帯10:00-16:00(予定)10:00-16:00(予定)
出演者枠数9組ほど9組ほど
10ch10ch
メイン SPありあり
モニターSPなしなし
マイク6必要数(要相談)
マイクケーブルありあり
鍵盤あり(88鍵)あり(YAMAHA CP88)
ドラムセットなしなし
G アンプなし
B アンプなし
DI1必要数
KEY アンプなしなし
CD デッキ

3. 演奏

  • 演奏時間は基本的に、30分間程度、転換はステージにより10 分間程度を予定しています。何らかの事情で定時より演奏がスタートできなかった場合でも、終了予定時間で演奏は終了とします。
  • タイムスケジュールは実行委員会にて決定します。複数バンドの掛持ちで生じる演奏時間のバッティングに関しては、調整いたしかねます。

4. 駐車場

出演者専用駐車場はありません。
コインパーキング等をご利用ください。

5. 配信画像の使用権について

当フェスティバル内で撮影された写真・動画の使用権については、実行委員会に帰属するものとし、今後の宣伝のために使用します。

6. 広告・チラシについて

チラシは出演バンド・団体の紹介等に関するもの以外は置くことが出来ません。
出演者と関係のない物品、宗教、政治団体等の勧誘チラシの設置、および勧誘は一切禁止とさせて頂きます。

7. 著作権料

当フェスは、川口フェス実行委員会を中心とした各団体により運営されており、飲食ブース等出店料金、オフィシャルグッズの販売売上で運営しています。
また、運営資金の一部を毎回チャリティー基金として寄付させて頂いており、その旨はジャスラックに予め申請をしております。ジャスラックに登録されている楽曲の使用、著作権使用料につきましては、免除されておりますので、当フェスに出演される皆様から、事前にジャスラックへ楽曲使用申請は必要ございません。
その他の著作関連については、各団体にお問い合わせください。

▼注意事項

  • 当日の天候、天災、事故等、何かしらの理由で止むを得ず開催が不可能及び中止になった場合、
  • 出演者運営協力費につきましてはご返金できない事を予めご了承ください。
  • 貴重品の管理は各自で行ってください。 
  • 出演に際して生じたトラブル及び事故、怪我及び搬出入時の車両事故等について、主催者は一切の責任を負いません。 
  • 他の出演者や来場者に迷惑となる行為等を確認した場合は、主催者の判断で退場いただき、 今後一切の出演をお断りさせていただきます。